2025年9月19日「いわてフラワーコンテスト2025」を開催しました
JA全農いわては、9月5・6日の2日間、花巻市定住交流センター「なはんプラザ」で「いわてフラワーコンテスト2025」を開催しました。
同コンテストは、岩手県内の花き生産者の栽培技術向上と生産意欲喚起を目的に、昭和57年から毎年開催しています。
今年は本県花きの主力である「りんどう」「小菊」を中心に160点の出品があり、5日に審査会、6日に一般公開を実施しました。
審査会では、草姿や色などの品質、病害虫の影響、切り前や花もちなどの商品性を審査し、最優秀賞には勝又勝男さん(JA新いわて)の「りんどう 安代の輝き」が選ばれました。審査委員長を務めた岩手県農業研究センター園芸技術研究部の石川勝規部長は「今年の厳しい気象条件のなかでも多数の出品があり、甲乙つけ難い高品質の花が集まった。生産者の方々の努力はもちろん、関係者を含めた岩手の花き生産の底力を見た思いがする」と栽培技術の高さを評価しました。
なお、一般公開の来場者による一般投票で椛本春美さん(JAいわて花巻(西和賀))の「りんどう 藍の風」が最多得票の人気賞に選ばれました。
入賞27点のうち最優秀賞・優秀賞は以下のとおりです。
・最優秀賞(農林水産特別賞) 勝又勝男(JA新いわて)「りんどう 安代の輝き」
・優秀賞(農林水産省 農産局長賞) 澤瀬ロシタ(JA新いわて)「小菊 精こまき」
・優秀賞(農林水産省 東北農政局長賞) 椛本春美(JAいわて花巻)「りんどう 藍の風」
・優秀賞(岩手県知事賞) 阿部浩之(JA新いわて)「りんどう 安代の輝き」
・優秀賞(岩手県知事賞) 米澤広志(JA新いわて)「ダリア ホワイトヴェール」