いわて純情米 2021年産米生育状況
いわて純情米 2021年産米生育状況
JAいわて平泉 金色の風
- 移植日:
- 令和3年5月上旬~中旬
- 出穂日:
- ー
- 刈取予定日:
- ー
- 出回り予定日:
- ー
2021年9月3日
産地コメント
順調に登熟が進んでおり、もうすぐ刈取が始まります。
今年はも暑い時期が続くかと予想されましたが、お盆以降平年並みに気温に戻り、
例年のように天候と気温の心配をしなくてよかった所が良いところだと考えています。
今後の天候についても、大崩れすることはない見込みですので、安心です。
ほ場写真全景
【撮影地/一関第一遊水地】
ほ場写真稲体
【撮影地/一関第一遊水地】
2021年8月18日
産地コメント
台風が2つ通過しましたが、大きな被害は受けず順調に登熟が進んでいます。
連日、気温30度越えの暑さから、ここ数日は20度程度に落ち着いてきました。
前年程、気温が高い日が続かないのは良い点だと考えています。
ほ場写真全景
【撮影地/一関第一遊水地】
ほ場写真稲体
【撮影地/一関第一遊水地】
2021年8月4日
産地コメント
台風の影響もほとんどなく、順調に生育が進んでいます。
穂も綺麗にそろい、晴天続きなのもあり、非常に綺麗な景色となっています。
移植時期によりますが、生育自体は非常に早く、最大1週間程早くなっています。
ほ場写真全景
【撮影地/一関第一遊水地】
ほ場写真稲体
【撮影地/一関第一遊水地】
2021年7月20日
産地コメント
晴天が続いております。
生育状況は順調の一言です。
平年より若干早く生育が進んでいる為、来週には出穂が確認できるかもしれません。
ほ場写真全景
【撮影地/一関第一遊水地】
ほ場写真稲体
【撮影地/一関第一遊水地】
2021年7月8日
産地コメント
梅雨があけず、本日も天候は曇りとなりました。
金色の風は幼穂形成期に入りました。
生育は非常に順調で、平年よりやや早いという状態です。
今後、水管理等こまやかな管理を行っていきます。
ほ場写真全景
【撮影地/一関第一遊水地】
ほ場写真稲体
【撮影地/一関第一遊水地】
2021年6月24日
産地コメント
観測日は曇りとなりました。
生育状況は順調です。
ほ場写真全景
【撮影地/一関第一遊水地】
ほ場写真稲体
【撮影地/一関第一遊水地】
2021年6月11日
産地コメント
生育については、問題なく進んでいます。
天候がよく、毎日暑い為、水管理に少し気を配る必要があります。
今年こそは、バランスの良い天候であればと願っています。
ほ場写真全景
【撮影地/一関第一遊水地】
ほ場写真稲体
【撮影地/一関第一遊水地】
2021年5月25日
産地コメント
今年も田植シーズンがはじまりました。
昨年と比べて早い時期の梅雨入りとなりましたが、実際は晴れ間が多く、梅雨入りを感じさせない安定した天気が続いております。
ほ場写真全景
【撮影地/一関第一遊水地】
ほ場写真稲体
【撮影地/一関第一遊水地】